2007-01-01 2007
_ 2007
最早遍満する豊かさの陰で、お正月らしさは微塵もなくなりたるが、謹賀新年。
「おめでとう!」というのはオメデタ過ぎるが、でもやっぱり「おめでとう!」。
なんかブログDJ、昨年はご愛読ありがとうね。
最近若い読者が加わっているので、やつらをヒッパたきつつ、大人の暗喩を愉しむのが難しい。
キミタチね、ここは「アダルトサイト」。将来文科省役人を目指すのでないなら、アダになること請け合い。国語力増強のためというなら良いかもね。「授業料タダ」というのは、こちらも快い。
先程、実家で父親の下世話を終えて帰宅した。
午前5時。
やっと自分の書きたいことを書く時間がやって来た。
当然のことだが、意図的、多忙的理由でここには書かない日常周辺が沢山ある。
私の日常には、解決しなければならない困難な問題が絶えず複数存在する。
親の看病はその一部にしか過ぎない。
資本主義社会の都会生活はやるせない。
キリスト教徒が政治的指導者を処刑するのは、アメリカが「植民地」を持つのと同様、矛盾しまいか。
でも我々は、この石油に保障されたリッチネスを絶対に手放せないのよ。
日本の一人当たりの国民資産は2000万円以上で、世界ナンバーワンである。
私は長いこと、お金持ち相手の稼業を繰り返して来たが、その経験からすると、資産を得ることよりも維持しようとすることの方がより困難なのである。
「無常観」をこれに当てはめると面白いが、新年の話題には難しかろう。
年初にあたってもの申す。
「状況」は整いつつある。
誇りを持てる「日本人」を目指して謙虚に本格的に活動しよう。
[ツッコミを入れる]